
2019年の暮れから新型コロナウィルスの騒動がありました。
この影響で飲食店など、人が集まる場所の空気感染対策が必須となりました。
これを機に感染対策の1つに次亜塩素酸水が着目されてきました。
プリュテックは400ppmと純度の高い弱酸性次亜塩素酸精製水です。
強力な除菌、消臭能力を持ち、かつ人体には安全です。
ぜひご使用してはいかがでしょうか。
プリュテックって?
株式会社創研が2010年に販売した、高品質な次亜塩素酸を豊富に含んだ精製水です。
400ppmという高い濃度のため、強力な除菌能力を持っ ています。また弱酸性の精製水のため、人体の刺激や手荒れの影響がなく、安全にご使用できます。
次亜塩素酸と次亜塩素酸ナトリウムは違うの?
次亜塩素酸と次亜塩素酸ナトリウムは、全く異なる成分です。
化学式では次亜塩素酸はHOCLで、次亜塩素酸ナトリウムはNACLOに
なります。
酸性とアルカリ性の度合いを数値で示したPH(ペーハー)値も異なります。
次亜塩素酸は体の中にあるの?
はい、私たちの体の中にあります。
血液中の白血球(好中球)に存在し、約50~70%占めています。
体内に侵入した細菌や雑菌を食べて分解します(ファゴサイトーシス)。
右の動画をご覧ください。

プリュテックは安全なの?
プリュテックの主成分である次亜塩素酸は、
ウィルスや細菌を除去する際、強力な酸化作用により
不活性化します。
また次亜塩素酸自体は、塩化物イオンや水になり、
有害物を残しません。
プリュテックの除菌力は?
プリュテックは、厚生労働省が新型コロナウイルスに対して有効であると発表した次亜塩素酸ナトリウムの80倍もの除菌力があります。
微生物や細菌など、殆どの菌種を除菌します。
これにより、施設や医療器具などはもちろん、人やペット、野菜や肉などの食材の除菌もできます。
プリュテックの消臭力は?
プリュテックは、酸化作用により広範囲の臭いを素早く分解する高い
消臭力を持っています。特に細菌やカビ由来の臭いに対して効果的で、
即効性があるのが強みです。
お問い合わせ
プリュテックに関するご質問などは、以下のフォームにて承っております。








