top of page
realistic_water-2442217099.jpg
水のテクスチャ

​水素吸入は厚生労働省の認可を受けています

私たちが普段から摂っている食事やストレスなどの影響で、体内に様々な炎症が起きやすい状況になっております。炎症を放っておくと悪玉活性炭素に変化し、様々なダメージを起こす切っ掛けになります

水素ガスは、体内で生じてくる炎症を中和する作用があるとして、着目されてきました。

そして2016年に先進医療Bとして、厚生労働省から認可されました。

水素ガス吸入は、高額な費用がかからず広く提供可能な為、画期的な治療となる可能性が高いと云われています。心血管系、脳、胃腸、すい臓、腎臓、肝臓、眼、口腔、耳鼻など、さまざまな分野にて、水素の効果が示されてきております。

これを機に当サロンにて吸入をしてはいかがでしょうか。

​お待ちしております。

どうして​水素吸入が良いの?

私たちの体にある細胞は約60兆個あると云われています。

その細胞一つ一つが正常なエネルギーで活動することで、人の生命活動を実現します。いわゆる健康な状況を維持します。

そのエネルギーを産出するのが、細胞内にある「ミトコンドリア」です。

ミトコンドリアは副産物として「善玉活性酸素」と「悪玉活性酸素」を産み出します。

「善玉活性酸素」は、「免疫の機能化」や「細胞を成長するためのシグナル化」、「血流を改善するための血液拡張」などに貢献をします。

ところが「悪玉活性酸素」は、「細胞膜やDNAを損傷させる酸化ストレス」や「組織をダメージ化させる炎症増悪」など、細胞や組織を攻撃する有害な活性酸素です。これはヒドロキシルラジカルという、DNAや脂質、たんぱく質を無差別に攻撃する物質によって引き起こされます。この事象が続くと、炎症が発生し、老化や疾患の原因になります。

悪玉活性酸素を産み出してしまう原因は、ストレス、過剰な喫煙や飲酒、食事、紫外線などがあります。

また反応性が高く、「体の敵」です。

これを軽減させる役割が水素です。

水素分子(H2)が持つ抗酸化作用に関連しています。

水素分子は、ヒドロキシルラジカルを還元して、無害な水(H20)に変換します。

これにより、炎症が抑制され、老化や疾患の軽減に繋がります。

​水素は副作用ないの?

はい、ほとんどありません。

水素分子は、非常に小さな分子で、細胞膜や血液脳関門を容易に通過し、最終的には毛穴などから出て行きます。そのため、脳や心臓、肝臓など、通常の抗酸化物質(ビタミンCやEなど)が届きにくい部位にも達成し、酸化ストレスを軽減します。

また、過剰に吸っても、余分な水素は呼気として排出されるため、副作用はほとんどありません。

​水素吸入は、医療分野でも比較的安全な療法として、研究が進んでいます。

森の空撮

​血流測定できます

当サロンでは、血流測定用のスコープを使用して、水素吸入前と吸入後の血流の流れを

確認することができます。その場で水素の効果を目視確認することができるでしょう。

S__84492295.jpg

ご利用料金

◎初回60分 ¥3,000

初めてのお客様は、吸入カニューレをお付けします。

​リラックスしながら60分間の水素吸引をご体験ください。

◎2回目以降30分 ¥2,000

2回目以降は、初回にお渡したカニューレをご持参いただき、水素吸入をご堪能ください。

◎吸入カニューレ ¥1,000

吸入カニューレは約半年間ご使用いただけます。

​古くなったら、単品で販売しております。

​おすすめ書籍

71A+Ow8F7JL._SY522_.jpg

松永敦先生の水素ボトルについてのインタビュー

お申し込みは以下のLINE@で

お待ちしております。

MA78NA salon

M_597qcure_GW.png
bottom of page